MIKASA 株式会社ミカサ

HISTORY 沿革・歴史

1917~1945

1917 創業者、増田増太郎が広島護謨株式会社を広島市に設立。
ゴム草履などのゴム製品を製造販売。
1928 登ゴム工業所が、日本初の空気注入式ドッジボールを発明する。
1932 登ゴム工業所が一体成形型運動用ボールを開発する。
それを「全権ボール」と命名して売り出し好評を得る。これが後に日本の中空ボールの元祖となった。
1935 「ミカサボール」の商標で販売を開始する。
1936 登ゴム工業所がゴム中袋にバルブを取付け、圧縮空気を入れて加熱する方法を発明し生産。
特許を申請。
1937 広島護謨株式会社が、会社名を増田護謨工業所に変更。
自転車サイドカー用のノーパンクタイヤを製造販売。
丸三ゴム工業株式会社が新聞紙用ゴムロールを初受注。
工業用ゴム製品分野への進出の幕開けとなる。
1940 「ミカサボール」の商標が皇室の不敬に当たるとの通達があり、
使用中止となり「大東亜」に変更。
1941 増田護謨工業所が登ゴム工業所と統合し、新たに増田護謨株式会社設立。
1942 企業統制令により、丸三ゴム工業株式会社と合併。
1943 戦況悪化に伴い、ゴム運動具の製造工場はすべて廃止となる。
1945 原爆投下により事務所・工場が被爆全焼。

1946~1970

1946 工場を再建して稼働開始。
進駐軍の指導により運動用ゴムボールの生産を開始。
特に文部省は、小学校の体育強化にドッジボールを勧め、全国に弊社のドッジボールが普及していった。
寺田豊社長就任。
1949 瓢箪型2枚貼りの中袋、補強綿布、上貼りゴムの構造を考案、戦後のボールの基本となる。
1950 会社名を明星ゴム工業株式会社に変更。「ミカサボール」の商標で再び販売を再開。
バレーボールの製造・販売を開始。
1955 高度成長の流れに乗り、工業用や生活用などゴム製品の製造範囲が拡大。
各造船会社からの依頼で、船舶推進用のゴム巻(ゴムライニング)の製造・補修を開始。
1958 登稔社長就任。
1959 工場を拡大し、工業用品部門強化。通産省より事務用印材のJIS認可。
運輸省よりプロペラ軸ゴム巻認可工場に指定される。
総スポンジ製ソフトボール販売。
1960 仲田國市社長就任。
究極の丸さを目指した糸巻ボールの開発が本格化。
1962 ウォルト・ディズニ―プロダクション(現:ウォルト・ディズニー・カンパニー)と日本における販売契約を締結。
当時では珍しい飛行機を利用した社員の慰安旅行を実施。
1964 東京オリンピックにおいて、ミカサバレーボールが採用される。
大松監督率いる日本女子チーム(東洋の魔女)が金メダル獲得。
前年に漫画『アタック№1』、同年にテレビドラマ『サインはV
が大ヒットし、空前のバレーボールブームが起こる。
ゴムロールの自動成型機を新設し、ゴムロール大型化の需要に対応。
日本海事協会より第一種プロペラ軸ゴム巻認定工場に指定される。
1970 年以降 この年以降70年代にかけて、米国より、ゴムボールのOEM受注生産が増加する。
同時に、FIVB(国際バレーボール連盟)との契約締結などをきっかけとして「MIKASA」ブランドの
海外市場開拓への注力を開始する。
運輸省海運局と日本海事協会において、推進軸ゴム巻の製造認可を受ける。
プロペラ軸ゴム巻、中国験船協会(CR)の認定を受ける。

1975~2017

1975 水潤滑軸受(ゴム軸受)を開発し、市場に売り出す。
船舶用及びポンプ用として順次採用される。
1978 ゴム軸受が防衛庁・艦艇船に正式に採用される。
1981 水潤滑軸受(ゴム軸受)が海上保安庁巡視船に採用される。
ゴム軸受改良型水潤滑軸受(商品名 : FFベアリング)を開発。
1983 FFベアリングが防衛庁艦艇に採用される。
1986 FFベアリングが日本海事協会において構造承認される。
1987 火力発電所水循環ポンプ用軸受として、FFベアリングが採用される。
1989 FFベアリングが海上保安庁に採用される。
1998 バレーボール世界選手権において、ミカサのカラーバレーボールが公式試合球として初採用される。
以後、FIVB主催の大会で連続採用が続き、カラーバレーボールが「MIKASA」ボールの代名詞となる。
財団法人ミカサスポーツ振興会を設立。
1999 タイにおいて、ボール工場を設立・稼働。
2001 株式会社ミカサに社名を変更。
2003 佐伯武俊社長就任。
2008 FFベアリングが文部科学省南極観測船「しらせ」に採用される。
国内での水潤滑軸受では最大規模。
三菱重工業(株)との共同研究「海水潤滑ゴム軸受における軸スリーブ損傷の研究」の成果を
日本マリンエンジニアリング学会に発表。論文賞受賞。
2011 FFベアリング「環境と省エネに最適な水循環軸受」として日本マリンエンジニアリング学会に論文投稿。
技術賞を受賞。
2013 カンボジアにおいて、ボール工場を設立・稼働。
2014 本社および工場を広島市西区から広島市安佐北区へ移転。
佐伯祐二社長就任。
2017 創業100周年を迎える。
HOME 会社案内 沿革・歴史